06-6872-0221
特徴
MENU
医院紹介
診療内容
検査について
Clinic
Treatment
2023.03.14 ブログ
webによる医学講演会
コロナ感染が始まってから、医学系の講演会が軒並みWebによるものになりました。今では遠隔講演会が中心となり、...
2023.03.04 ブログ
喘息の勉強
今日は喘息の講演会に参加してきました。 common diseaseである喘息は、かつて一年間に1万人をこ...
2023.02.09 ブログ
コロナ 医療逼迫
病院の病床はいつもいっぱいです。救急車でも入院先を見つけるのに非常に苦労します。コロナ感染症による死者は無視...
2023.02.02 ブログ
てんかんの勉強
てんかんというと、子供の病気で、泡を吹いて白目をむき、意識を失い体は硬直したりけいれんしたりすると思っている...
2023.01.28 ブログ
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
たばこによっておこる病気で、簡単に言えば呼吸が苦しくなって運動ができなくなる病気です。病理学的変化はいろいろあ...
2023.01.26 ブログ
当院におけるSDGsへの取り組み、固い文章で書いてみました。
SDGsへの取り組み sustainable development goals 略してSDGs...
2023.01.24 ブログ
高槻市民ハーフマラソン
22日にハーフマラソンを走ってきました。歴史ある大会ですが道が狭い。初めの5㎞以上が渋滞で、みなで肩を組んで走...
2023.01.18 ブログ
心不全の病態
心不全には収縮能不全と拡張能不全があります。それぞれ違った病態ですが、それぞれを起こす因子が何であるか、今日は...
2023.01.03 ブログ
新型コロンワクチンによる心筋炎
新型コロナワクチンの副作用で心筋炎がニュースに取り上げられたことがありました。字面からしても恐ろし気な副作用で...
2022年12月31日はマラソンでくたばりました。
年末最後の日に思い切って小さなマラソン大会に出ました。西中島南方駅から歩いて数分、淀川べりで5㎞を8往復とす...
close
新型コロナウイルス対策