あめのもり内科

06-6872-0221

特徴

Interview

院長雨森 明Akira Amenomori

良い意味で「らしくない」医院。
リラックスして過ごして
ほしいという思いと工夫

  • HOME>
  • ドクターズインタビュー

interview

大阪メトロ御堂筋線「千里中央駅」から歩いて8分ほどのところにある、「あめのもり内科」。
国内外で幅広く活躍され、「ジェネラリスト」として地域医療に貢献してこられた院長に、いろいろなお話を伺いました。

外観、内装、どちらもとてもおしゃれですね

01

外観、内装、どちらもとてもおしゃれ
ですね

病院に来られる方々は、何かしらの不安や疑問を抱えておられます。それに、治療はどうしてもマイナスなイメージを抱きがちですから、「特別感・非日常感」を味わいつつ、リラックスして過ごしていただけるような空間づくりを心がけています。
待合室の絵画は定期的に変え、置いている本は美術館などに買いに行くこともあるんですよ。

スタッフの協力もあり、常に清潔感のある状態を保つことができているので、安心してお過ごしいただけると思います。

先生のご専門は?

02

先生のご専門は?

私の専門は、「総合診療」と「総合内科」です。
患者様の病態を総合的に診断し、その場で治療できるものは対処しますし、必要に応じて専門的な治療が受けられるところを紹介するようにしています。

大学病院に勤めていた頃は、「救急医療」や「集中医療」を後輩たちに指導する立場だったのですが、その頃には内科にも外科にも携わっていたため、その経験を活かしつつ「ジェネラリスト(総合診療医)」としてこの地域の医療に貢献しています。

気持ちよく過ごせる場所でありたい
空間づくりだけでなく
コミュニケーションを大切に

患者様と関わるときに気をつけていることはなんですか?

03

患者様と関わるときに気をつけている
ことはなんですか?

何よりも「患者様のお話を否定しないこと」を大切にしています。患者様はいろいろなことを調べたり、自分なりに自分の現状を「こうではないか」という思いを抱いて病院に来られますので、まずはそのお話をしっかりお聞きすることを大切にします。「なぜそう思うのか」「そう思うに至るきっかけは何か」を聞くことが、患者様と関わる上で気をつけるべきことであると常に思っております。

先生が治療において大切にしていることを教えてください

04

先生が治療において大切にしている
ことを教えてください

病院に来られる方は、何かしら「不安」や「疑問」を抱えておられます。その方々に対して、根拠も何もなく「大丈夫」とは言いません。検査や診断を行い、患者様の現状を見極めた上で「大丈夫」とお伝えることを大切にしています。
また、患者様自身が自分を把握し、セルフケアを行えるような「情報提供」は重要です。医師やスタッフと患者様がしっかりと連携することが、治療においては欠かせないところです。
医師だからこそできる情報提供で、患者様をサポートしていきたいと考えています。

生活環境そのものを診る診療を心がけているとのことですが?

05

生活環境そのものを診る診療を
心がけているとのことですが?

そうですね。病気の治療や症状を抑えるのはもちろんのことですが、患者様の生活環境そのものを診る診療を大切にしています。
「患者様とそのご家族の生きる環境が良くなること」を優先的に考え、患者様やご家族(サポートしている方など)のQOL(生活の質)が向上することを考えていくことで、治療結果そのものにも良い影響を及ぼすと考えています。

患者様にとっての
「ファーストステップ」として
安心して受診してほしい

先生にとって「ジェネラリスト」とは?

06

先生にとって「ジェネラリスト」とは?

私は、地域における「ジェネラリスト」としての役割を意識してやってきました。特定の専門分野ではなく、幅広い症状や病気に対応することで、多くの方のお悩みや不安の解決をサポートしてきたのです。
もちろん、私が診て治療可能なものは最後まで責任を持って治療します。ですが、患者様の状況を診た上で必要に応じて専門医への紹介を行えば、患者様の治療はより良いものになります。そのための「ファーストステップ」としての役割を担えればと思っています。

他の医療機関との連携も密にとっているとお聞きしました。

07

他の医療機関との連携も密にとっているとお聞きしました。

そうですね。積極的に行うようにしています。
「あめのもり内科」は、複数のクリニックが立ち並ぶ一角にあるため、他の医院の先生方とも良好な関係を築くようにしているのです。
ジェネラリストとして、スペシャリストの先生方に患者様を紹介するにあたっては、こういった関係性は良好にしておくべきと考えています。

他の先生へお繋ぎするときに意識していることを教えてください。

08

他の先生へお繋ぎするときに意識している
ことを教えてください。

これは、紹介状や処方箋をお渡しする時に気をつけていることなのですが、「受け取る側に信頼してもらえるものを作成すること」です。
同じ医者同士、紹介状や処方箋の内容をみると「どんな治療をしていたのか」がわかるものなのです。患者様により良い治療を受けていただくため、「いいタイミングだ」「これまでちゃんと診療していたのだな」とわかり、スムーズにバトンタッチしてもらえるような状態を心がけています。
この意識が、現在の先生方との連携や信頼していただけている状態につながっていると感じています。

最後に、患者様へメッセージをお願いします。

09

最後に、患者様へメッセージを
お願いします。

自分の体調に少し違和感を感じても、病院に行く時間がなかったり体力的に難しかったりすると思います。ですが、早期発見・早期治療は今後に大きく影響します。
「これはどういう病気だろう?」「こんなことを聞いてもいいのか」と思うようなことでも構いません。うまく伝えられなくても大丈夫です。
まずは、「相談してみようかな」程度で来てもらえれば、あとはお任せください。
ジェネラリストとしての経験を活かして、患者様の健康のために全力でサポートさせていただきます。

close

新型コロナウイルス対策

06-6872-0221