あめのもり内科

06-6872-0221

特徴

ブログ

糖尿病の勉強

2019.08.29 ブログ糖尿病

糖尿病の勉強

日本人は肥満でない段階から糖尿病になりやすいことはわかっています。血糖を下げるホルモンであるインスリンに対して...

服部緑地で20㎞超 もうすぐ100㎞ウルトラマラソン二週連続です。

2019.08.29 ブログ

服部緑地で20㎞超 もうすぐ100㎞ウルトラマラソン二週連続です。

日曜日は服部緑地で走ってきました。アップダウンがきついのですが、景色が変わると気が紛れていいですね。 最近は塩...

てんかんの勉強

2019.08.20 ブログ

てんかんの勉強

今日はwebの勉強でてんかんの勉強をしてきました。正確には、脳腫瘍に伴う単純部分発作(SPS)の勉強です。SP...

てんかんと精神疾患

2019.08.13 ブログ

てんかんと精神疾患

てんかんを持っている人は、うつや統合失調症、発達障害などの精神疾患を高率に併発していることが知られています。脳...

今日も暑い中、六甲のふもとで20㎞を走ってきました。

2019.08.11 ブログ

今日も暑い中、六甲のふもとで20㎞を走ってきました。

習慣にしていることをしないでいると何となく罪悪感にかられます。走らないとすぐに走る能力が落ちてゆきます。昔取っ...

脳卒中の勉強、基幹病院で

2019.08.10 ブログ

脳卒中の勉強、基幹病院で

脳卒中には脳出血と脳梗塞が含まれますが、時にこの区別が難しいことがあります。また、脳のどの部位の血管に障害があ...

逆流性食道炎

2019.08.02 ブログ

逆流性食道炎

逆流性食道炎とは、一義的に、は胃液が食道に上がってくることにより、食道の粘膜がやけてしまう病態と考えられていま...

咳の勉強 喘息 慢性閉塞性肺疾患

2019.07.27 ブログ

咳の勉強 喘息 慢性閉塞性肺疾患

今日は咳の勉強をしてきました。咳は感染症で起こったり、アレルギーで起こったり、様々な原因があります。症状もそれ...

梅雨時のランニング

2019.07.22 ブログ

梅雨時のランニング

最近は不快指数が高く、とても走る気になれません。というわけで、一人では走れないので練習会に参加しています。日曜...

慢性閉塞性肺疾患と気管支喘息

2019.07.22 ブログ

慢性閉塞性肺疾患と気管支喘息

気管支の細いところが細くなって、動くと息切れがするような肺の病気に慢性閉塞性肺疾患というものがあります。多くは...

close

新型コロナウイルス対策

06-6872-0221