あめのもり内科

06-6872-0221

特徴

ブログ

心不全と糖尿病

2020.06.30 ブログ糖尿病

心不全と糖尿病

 心不全は恐ろしい病気です。それはそうです。なぜなら血液を送るポンプの機能が落ちるわけで、体の末梢まで栄養と酸...

閉経後骨粗しょう症 骨折した、またはしそうな症例をどうするか。

2020.06.11 ブログ

閉経後骨粗しょう症 骨折した、またはしそうな症例をどうするか。

 骨粗鬆症の治療薬はたくさんの種類があります。  骨は作られながら壊れているので見た目は変わらずに存在していま...

心不全での利尿薬の使い方

2020.06.07 ブログ

心不全での利尿薬の使い方

 左室駆出率が低くなっている慢性心不全で急性増悪をきたした場合にループ系利尿薬がよく用いられます。これは、遠位...

万博記念公園 雨の日本庭園

2020.06.07 ブログ

万博記念公園 雨の日本庭園

 前の日曜には雨が降っていたので日本庭園に行ってきました。  広大な敷地に素晴らしい配置で庭園が造られています...

COVID-19

2020.05.22 ブログ

COVID-19

 SARSに近いRNAウイルスで、遺伝子が長い特殊なウイルスとのことですが、遺伝子がないだけ変異が起きにくいの...

パーキンソン病の勉強

2020.05.06 ブログ

パーキンソン病の勉強

 診察時の特徴、拇指の振戦が多く静止時振戦が目立つ。re-emergency toremorが比較的特徴的で通...

二型糖尿病への早期治療

2020.05.03 ブログ糖尿病

二型糖尿病への早期治療

 糖尿病治療は早期介入するに限ります。医学的には、食事運動療法と同時にインスリンを含めた薬物治療をなるたけ早く...

片頭痛

2020.05.01 ブログ

片頭痛

 おもな症状は片側性、拍動性の痛みですが、両側性であったり拍動性でなかったりする場合もあります。音や光への過敏...

ESC/ESA(欧州心臓病学会/欧州動脈硬化学会)の脂質異常症管理ガイドライン

2020.04.18 ブログ

ESC/ESA(欧州心臓病学会/欧州動脈硬化学会)の脂質異常症管理ガイドライン

2019年8月に改訂されました。日本のガイドラインを比較すると、かなり厳しい基準を設けています。 動脈硬化によ...

新型コロナウイルス

2020.04.18 ブログ

新型コロナウイルス

 数時間空気中にとどまりあらゆるものに付着する。感染性は数時間以上ある。→換気、消毒  消毒→70%以上のエタ...

close

新型コロナウイルス対策

06-6872-0221