あめのもり内科

06-6872-0221

特徴

糖尿病

腎臓病を合併した2型糖尿病治療

2019.11.26 ブログ糖尿病

腎臓病を合併した2型糖尿病治療

 やはりSGLT2阻害薬を早期から使うと、腎機能の低下を防ぐことができるというデータが出ています。世界中の様々...

糖尿病の勉強

2019.08.29 ブログ糖尿病

糖尿病の勉強

日本人は肥満でない段階から糖尿病になりやすいことはわかっています。血糖を下げるホルモンであるインスリンに対して...

糖尿病の勉強

2019.05.31 ブログ糖尿病

糖尿病の勉強

何度もこのブログで書いているとおりですが、新しい糖尿病治療薬であるSGLT2阻害薬の勉強をしてきました。 今ま...

なぜ尿糖を出させる薬が、糖尿病性腎症や糖尿病性心不全にこんなに効果があるのか

2019.05.11 ブログ糖尿病

なぜ尿糖を出させる薬が、糖尿病性腎症や糖尿病性心不全にこんなに効果があるのか

尿を作る小器官の単位をネフロンといい、糸球体・近位尿細管・遠位尿細管・集合管、緻密斑などからなります。その数は...

糖尿病の勉強

2019.04.20 ブログ糖尿病

糖尿病の勉強

医学は日進月歩です。例外なく糖尿病についても、かつての常識が非常識となり、新しい治療がどんどん出てくる事態です...

糖尿病勉強と高血圧、腎機能の勉強会からの抜粋

2019.04.10 ブログ糖尿病

糖尿病勉強と高血圧、腎機能の勉強会からの抜粋

今回は、系統的にまとめた話ではなく、自分でメモした内容を羅列してみます。 現代は糖尿病爆発時代といってもよいほ...

糖尿病の勉強 GLP1作動薬

2019.03.25 ブログ糖尿病

糖尿病の勉強 GLP1作動薬

糖尿病に対する比較的新しい薬で、あまり使われていないものにGLP1作動薬という注射薬があります。毎日打つものと...

糖尿病の勉強 SGLT2阻害薬は糖尿病治療のパラダイムシフトかもしれない。

2019.02.07 ブログ糖尿病

糖尿病の勉強 SGLT2阻害薬は糖尿病治療のパラダイムシフトかもしれない。

 糖尿病の治療は血糖を下げることに主眼がありますが、どうも血糖にこだわりすぎているような気がします。糖尿病の薬...

糖尿病の治療薬 DPP4阻害薬+SGLT2阻害薬

2019.02.02 ブログ糖尿病

糖尿病の治療薬 DPP4阻害薬+SGLT2阻害薬

 SGLT2阻害薬といって、血糖を尿中にどんどん漏らしてしまう薬が世に出てから4年が経ちました。ますますその有...

糖尿病と合併症の勉強

2019.01.26 ブログ糖尿病

糖尿病と合併症の勉強

20年から30年前には、糖尿病の合併症に最も注目されていたものは動脈硬化症でした。心血管系に関しては、狭心症や...

close

新型コロナウイルス対策

06-6872-0221